鳥取県|永代供養|十一面千手観音|五百羅漢|曹洞宗 大成山 観音寺 ≪伯耆三十三観音霊場第二十六番札所≫|流れ灌頂 | 観音寺

トップページ
観音寺について
宗旨
永代供養
十八大・五百大羅漢
中将姫と流灌頂
文化財十一面千手観音
伯耆三十三所観音札所
祀仏・堂宇
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトマップ
PDFダウンロード

   宗教法人 観音寺  
〒689-2205
鳥取県東伯郡北栄町瀬戸
963-2
TEL.0858-37-2713
FAX.0858-49-6789
----------------------------
永代供養には弥勒菩薩をお祀りしています。
弥勒菩薩は五十六億七千万年の未来にこの世に再来して、お釈迦様によって救われなかった人々を救って下さる仏様です。
永代供養ならば当観音寺が末代までご供養いたします。
----------------------------
◆過去の宗教、宗派一切関係なくお祀りいたします。
詳しくはお電話か当サイトのお問い合わせフォームまでお問い合わせください。

曹洞宗 大成山 観音寺からのお知らせです
  1. トップ 
  2. > 
蠟梅の蕾ふくらむ
2020-12-21
本堂前の蠟梅の蕾がふくらんで来ました。今朝三つほど開花してました。
あと数日したら、あの清しい香りを楽しめます。
前の駐車場のほうも大分黄色味を帯びてきてます。

秋の托鉢
2020-11-29
秋の托鉢を副住職とつとめさせていただいた。
昨日は、雨・雨・雨。
今日は、朝から晴れて無風、完璧な托鉢日和?
役員さんのお手伝いをいただき、午前中で無事に終わることができた。
終わって午後からは、又雨。
役員さんのどなたかが、晴れ男に違いない。
重ねて御礼申し上げます。
   (299KB)

金銀の木犀が開花
2020-10-01
今年は、銀木犀が先に咲き、今金木犀が咲き始めです。
昨年ほぼ同じ頃に咲いたため、花は見事でしたが、今年は長期にわたり香りが楽しめます。
沈丁花≪春≫、梔子(くちなし)≪夏≫、木犀≪秋≫で三大香木。。
あとひとつ蠟梅(ろうばい)≪冬≫を入れて、四大香木と言云うそうです

永代供養の個別墓増設
2020-09-28
この度、永代供養の個別墓を60基増設しました。
今までの個別墓(120区画)がほぼ満席に近くなり、西側に続けて増設しました。
永代供養を考えていらっしゃる方は、是非一度見学に来山下さい。

金寿木蓮開花しました。
2019-04-19
金寿木蓮が開花しました。
昨年庫裡の改築記念として、苗木を更に7本植樹しました。
残念なことに、その内2本が枯れてしまいもう1本枯れそうな状態ですが、残った苗木から黄色い花が咲きました。大きい方の花は明日か明後日に開花しそうです。
昨年は14日に開花して、1週間後に満開見頃を迎えましたので、今年は25日から見頃では…。
5月中頃までは咲いているかと思います。

秋の米托鉢
2017-12-10
今日は、午前十時から毎年恒例の米托鉢を修行した。
この托鉢は、現在の観音寺になる前、旧松月庵の時代からずっーと続いている恒例行事で、
おそらく100年以上前から続いていると思う。
天気予報は、60%の降雨予想。
でも、お陰さまで雨も降らずに無事終えられてホッとしました。
手はカジカンデましたが…(笑)

庫裡改築 完成
2017-10-04
四月から工事に入っていた庫裡が完成。
引き渡しも終える。

鳥取県中部地震
2016-11-08

10月21日14:07分鳥取県中部地震。
被害は甚大でした。

500羅漢さまが100体以上倒壊(落下)、ひどいものは折れた頭が8メートル位飛んでいました。観音堂へ上がる階段横の台座にも被害が。

観音堂は、濡れ縁が8センチ位ずれて北側に傾きが、経王塔の周辺に5センチ位の地割れ、経王塔の傾き。

 ※観音堂の石段は、現在立ち入り禁止にしています。

石垣は、北側5センチ位凸、南は10センチ位凹。

開山墓、灯篭全壊、垣石倒壊。

永大供養墓、5ミリ〜1.5センチのずれ。

庭灯篭2基倒壊。

幸い本堂、位牌堂、庫裡は被害が少なく安心しました。
人的被害が無かったことが何よりでした。

復旧には時間が掛かりそうです。


庭の千両が見頃
2013-11-25
今年の千両が沢山きれいに実をつけています。
檀家さんから頂いた黄色い千両の実を植えてから3年で実を着けました。

佛前結婚式
2013-11-24
本日當山にて佛前結婚式を挙行いたしました。
在家の方の挙式は初めてです。
私の式師もデビューでした。
新郎新婦の友達も沢山参列され、40名余りの賑やかな式となりました。
心配していた天候もバッチリ、穏やかで温かい良き日で、お天道さまも二人の門出を祝福してくれた様でした。

1 / 6  Next
▲このページのトップへ
| トップページ | 観音寺について | 宗旨 | 永代供養 | 十八大・五百大羅漢 | 中将姫と流灌頂
| 文化財十一面千手観音 | 伯耆三十三所観音札所 | 祀仏・堂宇 | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | サイトマップ|
<<宗教法人 曹洞宗 大成山 観音寺>> 〒689-2205 鳥取県東伯郡北栄町瀬戸963−2 TEL:0858-37-2713 FAX:0858-49-6789
Copyright © 2008 宗教法人 観音寺. All Rights Reserved.